お誕生日おめでとう。いつ逝けるんですか!?

とりまブログ更新します。お疲れさまでした自分。

そして

たんじょうびおめでとーーーー!

そしてそのはざま

こんな感じです。20代前半のオワコンです。

うつ病で全く完治せず気分のいい日もごくわずかで生きています。女性は気分がいい時は生理が上がって一週間らしいですね。とりあえず書き込み。

本当にもういつ逝けるんですかって感じで毎日生きています。

お誕生日でリプをもらった際に「創作活動見てます。頑張ってください」の一言で天国に上がりそうになりました。過去一うれしいリプをmさんありがとうございます。筆を折らずに済みました。

久々に絵を描いてみたんですけどあれですね。刺激が欲しい…Twitterしかしてないからか「いいね」もらえず落ち込んで気が付けば人生振り回されてるって感じです。(Twitterしないほうが良かったかな…ブログもおっかない)

でもこうしてかかわる人とも増えて楽しみの一つともいえる会話が増えたことも事実です。いつもかかわってくれてる皆様ありがとうございます。励みになります。

新刊告知が来月にかけていきそうなので遅れそうです。その間にもりもりやる気出ている間、書いちゃうぞー

新刊前告知 2

200円+あとがき

皆さん改めてこんにちは

バタバタしていてブログも更新できず…忙しかったです。

さて今回は「死にたいちゃんと疲れたちゃんと私」です。こちらがサンプルになりまして内容含めて16p+αになりそうです。その中で自分がうつ病を通して思ったことや死にたいときの情緒不安定さを表している作品になると思います。今月から来月にかけてまた新刊告知させていただきます。

皆さんどうお過ごしでしょうか。わたしはここ2カ月間(とは限らないのですが)絵の更新ペースもダウンし櫃を折るところでした。たまたま私の絵を見てくださった方がいてもう一度絵を描いてみようと思ったところです。ちなみに私がひつをおるきっかけになったのはツイッターの言い値が思うように取れないのが原因でした。のちに記述します。

いいねが取れないからと言ってその人の価値が奪われるなんてことはありません。いいねなんて本当におまけみたいなものだと思ってます。だけどそれがあるからこそお仕事につなげられる、他人から評価されるのは非常に悔しいというか、なにをやってもうまくいかなかったことがひょんなことで批判されたりするのはむごいことだと思っています。だから私は絵を描かないと選択したんだと思います。評価されるのが怖かったから。その一枚で何かが変わるのが怖かったから。

だから2019年の頃の私の絵を見てるとすごく生き生きしてるなと思います。じぶんは絵でなにかになれると思ってましたからね。一枚の中に自分の感情を押し込めて描くのがすごく好きだったんです。でもいいねされないとただのイラストじゃんってなってしまうんですよね。

べつにいいんですけどね

新刊間近 その前に告知①

お久しぶりです。TEREです。

初夏がやってまいりましたね。その中にも死にたい、消えたいと思う人がたくさんいるのではないでしょうか。私は以前厚生労働省のホームページで自殺の統計者数を見て唖然としました。こんなに人が死んでるんだと。

そんな中で私が死にたくなる時の感情を漫画に閉じ込めました。皆に共感できるように読み物として手に取っていただければなと思います。

こんな作風になるかと思います。

題名は「しにたいちゃんとつかれたちゃんと私」です。BOOTHで登録するときに名前を「タヒにたいちゃんと私」とするかもしれません。事前に告知します。

コピー本として200円で販売します。多くの人の手に取ってほしいため値段を下げて販売するかもしれません。また告知させていただきます。読んでいただきありがとうございました。