あらためましてFAN BOX始めました。&新刊報告

tereです。お疲れ様です。

2021年までに止まっていたfanboxを更新し続けていくことにしました。

内容は18禁と漫画(オリジナルばかり)で更新していこうかなと思います。

お値段は100円にしていますが300円にプランを変えるかもしれません。休憩の合間を見てfanbox更新していくのでよろしくお願いします。(随時更新を目指しています)

また、fanboxにて二次創作のグレーゾーンをまたいでしまいました…。今後はしないようにします。

また今後オスケモメスケモごちゃまぜの合同同人誌企画をしますので今のうちに新刊報告です。5か月先にboothにてオンライン販売をします!よろしくお願いします!

ここまで読んでくださりありがとうございました。拍手ボタンを押してくださるとうれしいです。

人生生きてるが虚無(何かしてないとだめかも…)

tereです。12月になりましたね。

最近忙しくて勉強とか絵のこととかに熱中してツイッター市内で一週間経ちました。仲のいい人たちにいいねできなくてごめんなさい。本当に。

それで、ちょっと今日は美容室に行くのでその間に時間勉強して過ごそうかなと思ったんですけど、ふと、暇になって改めて考えてみると

     「何もしてないときの人生虚無!!!」

って気が付いてたんです。いや、前々から気がついてたんですけど忙しくてバタバタしてることに慣れてしまったときにやすみかたがわからなくなっちゃって「え、人生虚無!」ってなりました。

前まではネットサーフィンに没頭しててなんjの人生終わってる部見て共感してました。(あと一時期引きこもりしてて学業なんかしてないときはニート、引きこもり部を見てました。そこで安心してました。)

かつて、友人が「私の友達(友人の友人)が動かないと死んでしまうっと言ってたんだ。だから、私は動き続けてる。」と言っていました。病んでた私はなんじゃそらって思ったけど、いまはやっと意味が分かった感じがします。

現在合間を見て休み方を研究中です。基本ゲームとか暇さえあれば絵とか描いてたけどそれも再開していこうかなと思います。私も何かをしてないといけない気がする…。

ここまで読んでいただきありがとうございます。ぜひ拍手ボタンを押してくださればこちらもうれしいです。

私がツイッターをしばらく休止することにしたわけ

tereです。ブログ更新するの久しぶりです。

実はかれこれいろいろあってツイッターを休止することになりました。理由は簡単に言うとツイッターは心を病ませるもの(らしい)であり、もう一つの理由が私は絵描きなのですが、ひがみを受けてたりオマージュされることが嫌になって辞めました。

宣伝で増田さんのスレエソラゴトさんのブログを張り付けておきます。

もう言いたいことはこれなんです。

私の絵を描くエネルギーはネットに公開するために描いていてなおかつ自分をよく見せたい、自分のいいところばかりを切り抜いてネットに公開してました。他人のいいところ、隣の芝生は青井が理由で相互フォロワーさんとの距離が少しずつおかしくなっていったんです。

6日前ツイッターで「青狼」という題名でイラストを公開しました。

YouTube speedpaint

ようつべではspeedpaintを公開させていただきました。その時の自分は後悔のないようにできるだけやれることをやるという志だけでやってたのでそれほど落ち込むことはありませんでした。そのころから繋がっていた3人のフォロワーさんのうち2人から僻みか理由はわからないけど明確ないら立ちを受けて「あ…なんか、自分傷つけてしまったんだ。」って思いました。

その2人からは距離を置いていますがその心の取り方は個人間での問題であり私がどうこう言うことはできない問題なので何も言わない、黙って距離を置くことにしました。このころから少しだけメンタルがやられて何もしないで過ごしたり、学校の課題はやっていたけども手を付けられないという感じになっていきました。

あとは単純に自分の絵をオマージュされることが嫌になったのが理由です。(←一応笑ってごまかせる程度です。)垢を変える前も3人ほどからハイライトをパクられたり絵柄をまねられていたのでそれでカートゥン調からキレイめなイラストに変えたり「もう誰にもまねできんぞ」っていきごんでたら真似されたりして心が折れたというわけです。

Twitterからはもう距離を置きブログだけを更新していくことにしました。ピクシブでも漫画や創作活動を続けていったりブログをツイッターで更新する程度にしますので安心していただきたいです。読んでくれた皆様方ありがとうございました。

追記:pixivは評価嘘つかないっていうけど誰からも評価されなくてこころがおれるっぴ!