
tereです。ブログ更新するの久しぶりです。
実はかれこれいろいろあってツイッターを休止することになりました。理由は簡単に言うとツイッターは心を病ませるもの(らしい)であり、もう一つの理由が私は絵描きなのですが、ひがみを受けてたりオマージュされることが嫌になって辞めました。
宣伝で増田さんのスレとエソラゴトさんのブログを張り付けておきます。
もう言いたいことはこれなんです。
私の絵を描くエネルギーはネットに公開するために描いていてなおかつ自分をよく見せたい、自分のいいところばかりを切り抜いてネットに公開してました。他人のいいところ、隣の芝生は青井が理由で相互フォロワーさんとの距離が少しずつおかしくなっていったんです。
6日前ツイッターで「青狼」という題名でイラストを公開しました。

ようつべではspeedpaintを公開させていただきました。その時の自分は後悔のないようにできるだけやれることをやるという志だけでやってたのでそれほど落ち込むことはありませんでした。そのころから繋がっていた3人のフォロワーさんのうち2人から僻みか理由はわからないけど明確ないら立ちを受けて「あ…なんか、自分傷つけてしまったんだ。」って思いました。
その2人からは距離を置いていますがその心の取り方は個人間での問題であり私がどうこう言うことはできない問題なので何も言わない、黙って距離を置くことにしました。このころから少しだけメンタルがやられて何もしないで過ごしたり、学校の課題はやっていたけども手を付けられないという感じになっていきました。
あとは単純に自分の絵をオマージュされることが嫌になったのが理由です。(←一応笑ってごまかせる程度です。)垢を変える前も3人ほどからハイライトをパクられたり絵柄をまねられていたのでそれでカートゥン調からキレイめなイラストに変えたり「もう誰にもまねできんぞ」っていきごんでたら真似されたりして心が折れたというわけです。
Twitterからはもう距離を置きブログだけを更新していくことにしました。ピクシブでも漫画や創作活動を続けていったりブログをツイッターで更新する程度にしますので安心していただきたいです。読んでくれた皆様方ありがとうございました。
追記:pixivは評価嘘つかないっていうけど誰からも評価されなくてこころがおれるっぴ!